(C) 2020 M.O.C.
CLINIC
院長ブログ
2020.10.2
治療中の通院に関して

メープル矯正歯科の山口です。

矯正治療は、歯をゆっくりと動かして理想の歯列を作り上げていく必要があるため、通常の虫歯治療と比べてどうしても通院期間は長くなります。では実際にどの様なペースで通院をしていく必要があるのかを説明していきたいと思います。

まずは多くの方がイメージしていただきやすいかと思いますが、矯正装置(ブラケット、ワイヤー等)を装着して歯を動かすための動的治療期間というものがあります。
矯正装置によって変わりますが、大体1か月から2か月に一度通院していただき、治療の進み具合のチェックと次の段階に進むための処置を行います。ただ、患者さんによって治療の進み具合は異なりますので、この通りの通院間隔ではない場合もありますので、ご了承ください。また、矯正装置が破損したり、違和感がある場合はこの限りではありませんので、すぐにご連絡の上で指示に従うようにしてください。
この時の治療の内容としては、ワイヤーの交換や装置の調整、舌癖・口腔周囲筋のトレーニングなどを行っています。

次にこの動的治療期間が終了した後、保定装置期間に移行します。
歯は矯正治療などで動かした後、元々の位置に戻ろうとする力が働きます。そのため、その後戻りを防ぐために保定装置(リテーナー)と呼ばれる装置を装着していただきます。これは着脱式の装置で、初めのうちは極力長い時間装着していただきますが、徐々に装着時間を短くしていくことになります。そのため、この保定装置に損傷や変形などがあると、しっかりと歯並びを維持することが出来なくなるため、定期的にチェックとメンテナンスを行っています。動的治療期間ほど頻繁に通っていただく必要はありませんので、数か月に一度来院していただくようにお願いしております。

この様に、矯正治療では治療の内容や治療のステージによって来院の間隔や時間は異なってきます。ただ一つ言えることは、確実に患者さんとの治療期間は長いお付き合いになります。そのため、私たちも出来る限り来院しやすい雰囲気を作るように努力しています。患者さんによっては私(歯科医師)と話すのは緊張するからスタッフと話したいという方も居られるかもしれません。そういったご希望に関しては最大限尊重するように致しますので、些細なことでも気兼ねなく仰っていただけたらと思います。